緊急!!ランサムウェア対策してますか?

 

こんにちは!長野県の長野市・上田市・軽井沢を中心にオフィス環境づくりのサポートをしている長野・上田オフィスづくり.comです。

さて本日は、大手有名企業がサイバー攻撃を受けランサムウェア感染したニュースは

皆さんもご存じかと思います。

まずランサムウェアとはデータを人質にして身代金を要求する悪質なマルウェアです。企業や個人の端末に感染し、ファイルを暗号化して使用不能にし、復号のために金銭(主に仮想通貨)を要求します。

ではどうすればこのような被害にあわないようにするか

ランサムウェア対策には「予防」「検知」「対応」の三段階が重要です。特にEDR導入や脆弱性管理、社員教育が効果的です。

ランサムウェア対策の基本

  • OS・ソフトウェアの更新

常に最新の状態に保ち、既知の脆弱性を修正する。

  • ウイルス対策ソフトの導入と更新

定期的なスキャンとリアルタイム保護を実施。

  • 強固なパスワードと多要素認証(MFA)

推測されにくいパスワードを使用し、MFAで不正アクセスを防止。

  • VPN・リモートデスクトップの脆弱性対策

主要な感染経路であるため、設定の見直しとパッチ適用が必須。

  • 不審メール・添付ファイルの注意喚起

社員教育を通じて、フィッシングメールへの対応力を高める。

侵入後の検知と封じ込め

  • EDR(Endpoint Detection and Response)の導入

侵入の兆候を可視化し、迅速な封じ込めが可能。

  • ログ監視と異常検知

攻撃者は数ヶ月潜伏することがあるため、早期発見が鍵。

万が一の対応と復旧

  • 感染端末のネットワーク隔離

拡散防止のため、即座にLANケーブルを抜くなどの対応。

  • BCP(事業継続計画)の策定と実行訓練

復旧手順を事前に準備し、実行可能な体制を整える。

このように様々な対策がありますがどこから手をつければよいか

分からない方もいると思います。

長野・上田オフィスづくり.comではオフィスのランサムウェア・マルウェア対策の

ご提案も出来ます。

長野・上田オフィスづくり.comは、長野市・上田市・軽井沢を中心に「オフィスのPCセキュリティ」の

ご提案をしています。

担当:佐藤

 

長野・上田オフィスづくり.comは、長野市、上田市周辺でのオフィス移転、オフィスレイアウト設計、オフィス内装工事、オフィス家具選定、パーテーション工事に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

長野・上田エリアでのオフィス環境づくりは
お任せください

026-283-1108

受付時間:平日9:00~17:00

長野上田オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】長野エリア、上田エリア
長野県長野市
長野県上田市
長野県千曲市
長野県須坂市
長野県佐久市
長野県北佐久郡御代田町
長野県東御市
長野県小県郡青木村
長野県小県郡長和町
長野県埴科郡坂城町
長野県軽井沢町
長野県小諸市
長野県上高井郡小布施町
長野県上高井郡高山村
長野県上水内郡信濃町
長野県上水内郡小川村
長野県上水内郡飯綱町
長野県南佐久郡佐久穂町